一般職とは何かを一般職が教えてあげるよ!
総合職と一般職ってよくいうけど何が違うの??
最近はエリア総合職という働き方もでてきて最早よくわからない。
大手企業の一般職の私がそれぞれの違いについて説明するよ。
総合職とは
これは企業の要的な戦士たちのことですね。会社の為に全国転勤!海外赴任!!正直来月どこにいるかわからないような生活をしている方々のことです。
仕事内容や責任も重く、残業もたくさんしています。一般職からみているととても大変そうでたまに死んじゃう!!なんて思う人たちです。
その分赴任手当や給与・賞与は手厚いのがポイントです。
エリア総合職とは
引っ越しを伴わない、または異動のエリアが限られている総合職です。異動の範囲が狭くなるだけでやることは一緒なのに給与は下がるという最悪なポジションです。主に元総合職の既婚女性に多いです。旦那さんの職場に合わせてエリアを変更できる利点がありますが、メリットはそれぐらいです。大変なのにお給料下げられてかわいそうです!
一般職とは
お茶出し係のなごりなのでほとんどが女性です。男性はいません。今の時代は一般職も企業の為にがんばらなくてはならない時代、気がつけばなんでも屋となっております笑
総合職のわんこ的ポジションなこともあり面倒な仕事を押しつけられたりもします。
たまに割に合わないなんて思ったりもしますが、それでもほとんど定時で帰宅できるような仕事量です。すみません!お先に失礼します!笑
すぽんさーりんく
一般職のメリット
- 総合職に比べればメンタルが楽
責任ってやっぱり重たい。。大きな会社だとやっていることも大きいからその責任から来る重圧ってつらそう。プレッシャー無理っ! - 動いてくれるのは総合職
一般職はあれこれ依頼をするだけ。連携はするけど難しいところは総合職のみなさんがやってくれる!頼もしい!! - 残業が少ない
一般職最大のメリット!!お金より時間がほしい派は相性よし。 - 転勤なし
総合職みたいに来月どこで生活しているのか不安にならなくていい。通勤可能な範囲での異動はあるけど、将来設計が立てやすいのが魅力。 - 一般職から総合職へステップアップ可!
ワークライフバランスの時代働き方が変更できるようになりました。もちろん条件はあるけどさ。。キャリアプランもばっちり!!
福利厚生は総合職と一緒です。
一般職のデメリット
- お給料が安い
利益を生まない存在なため給与は安い。昇給はスズメの涙なので税金に勝てず毎年なぜか手取りが減っていくのはあるあるすぎてつらい。 - 賞与(ボーナス)が安い
総合職より会社に貢献していないためもちろん賞与も低い。 - リストラで最初に切られるポジション!
いざという時は。。悲しいけど仕方がないよね。わかってる。。
一般職はやっぱりおすすめ
- 贅沢はしない(お金はそんなにいらない)から自由時間がほしい
- 定時で退社ができるので家庭と仕事の両立がしやすそう
- プレッシャーに弱いのでほどほどに働きたいけど世の中の役に立てる
お給料は低いけど、自由時間が多いからお弁当も作れちゃうし夜ごはんも作れる。ストレスも少ないからお買いもので発散!!とかもないし精神的に楽な一般職はやっぱり最高だと思う。